
やっぱり自分の家の中をきれいにして
一つ目は、ハンドソープボトルや、ソープディッシュに凝りたいですね。私の場合、陶器で出来た白い物を使っています。洗面台ですので清潔感が第一ですし、陶器製という事で、安っぽさが出ないので気に入っています。プラスチックとは違って、長持ちするのも気に入っている点の一つです。
それから、洗面所には観葉植物の小さいものを置いています。大抵の場合、洗面所は日当たりの悪い場所に設置されていることが多いので、太陽光を余り必要としない、それでいて湿気の多い場所を好み、なおかつ低温になっても強いものを選んで置いています。具体的にはシダ系の物です。
これは元々明るく乾いた場所は苦手なものなので、ちょうど良いですね。